045-264-9213
<営業時間>9:00〜18:00(土日祝休)

多言語ホームページを成功させるコツ

通訳翻訳舎Author Position
コラム

言語について考える by 通訳翻訳舎

グローバル化に伴い、世界中のユーザーを対象に商品やサービスを紹介したいと考える企業様が増えています。しかしそのためには、様々な国の言語に対応した会社のホームページを制作することが必要不可欠です。
そこでこちらでは、多言語ホームページを成功させるコツについてご紹介したいと思います。

まずは英語のホームページを制作

世界には多くの言語がありますが、まずは英語に対応することをおすすめします。英語は世界共通語とされており、英語で表記することで日本の情報を見ようとする海外のユーザーの多くに情報を発信することができます。

今運用している日本語ホームページの全てを英語表記にしなくても、必要性の高い情報だけを英語表記するだけで効果があります。

進出する国や地域の多言語性について理解しておく

日本の公用語は日本語のみですが、海外には公用語が複数あり、同じ国籍でも言葉が通じないということがよくあります。

インドやフィリピン、シンガポールも多民族や多言語に対応するために複数の言語を国の公用語として規定しており、その他にも世界には多言語性を持った国が多く存在しています。よって、ターゲットとしたい国が多言語性のある国なのかを理解しておくことも、多言語ホームページを制作するためには重要です。

もし、公用語が複数ある国に対応したホームページを制作するのであれば、公開する言語に優先順位をつけて制作すると良いでしょう。

機械翻訳は避けよう

多言語ホームページを制作する際はネイティブが違和感なく読めることが重要になります。
しかし、多言語翻訳を機械翻訳に頼ると文法にミスが生じるなど、どうしても不自然な文章ができる可能性が高くなります。

文法や単語が間違いだらけのホームページではユーザーに不信感を抱かせる可能性もあるため、機械翻訳はできるだけ避けることをおすすめします。

多言語翻訳のことなら通訳や翻訳、外国人材サービスなどを行っている通訳翻訳舎をご利用ください。
英語をはじめ、中国語やポルトガル語、スペイン語にロシア語など100言語に対応しております。また、出張多言語翻訳にも対応しておりますので、安心してお任せください。

女性がコンピューターに向かってデスクで作業している様子

ご利用規約

通訳翻訳舎の提供する本ホームページのご利用、また通訳翻訳舎の提供する諸サービスのご利用に当たっては、ご利用者の皆様は以下の点に関してご了解ください。

 

  1. ご利用者は、本ホームページを閲覧およびご利用された時点で本ホームページに関する諸規定を了承し、本ホームページに関する規定・規約に拘束されるものとします。なお本規定・規約は事前通知なく改訂される場合があります。
  2. ご利用者は、本ホームページの利用にあたって一切の責任を負い、通訳翻訳舎に損害乃至迷惑を与えないものとします。本ホームページの利用にあたり、ご利用者が通訳翻訳舎または第三者に対して損害乃至迷惑を与えた場合、また紛争を生じた場合には、当該ご利用者は自己の責任で一切の問題を解決し、通訳翻訳舎はその責を負わないものとします。
  3. 本ホームページの情報に関し、通訳翻訳舎はその信頼性及び安全性について一切を保証致しません。ご利用者が本サイトおよびそれに帰する情報の利用で損害を被った場合についても責任を負いません。
  4. 通訳翻訳舎は、事前予告なしに本サイト上の情報の変更、削除、運用の停止乃至中止をする場合があります。またそれらによる障害について責任を負いません。
  5. 当ホームページおよびその他通訳翻訳舎のご案内表での単価のご案内は税別表示とさせていただいております。実際の見積り、請求時には消費税額を含めた総額表示にてご案内致します。価格については常時変動があり得ますのでご了承ください。
  6. ご依頼については、双方が取引について契約締結意思を確認した時点で成立するものとします。これについては必ずしも契約書を必要とせず、本ホームページ中のご依頼フォーム・メール・電話・FAXなどでご依頼(ご発注)・受注の意思表示を交換した時点で成立となります。なおご依頼が確定した段階で、ご利用者は、本ホームページの規定・規約につき了承したものと致します。
  7. 通訳翻訳舎の通訳、翻訳、その他関連サービスにつき、万が一通訳翻訳舎が提供したサービスが原因でご利用者の方に損害が発生した場合には、損害について補償致します。ただし、補償金額は、ご発注金額を上限とし、通訳翻訳舎はそれ以上の責任を一切負わないものとします。
  8. 通訳翻訳および関連業務の品質は金額、作業にかける時間と比例します。同じ通訳翻訳者が同じ案件を担当したとして、料金1万円で対応した場合と2万円で対応した場合では、前者の場合の納品物の品質が落ちることは避けられません。納期についても同様で、納期1日の場合と2日の場合では、やはり前者の場合の納品物の品質が落ちることは避けられません。通訳翻訳は単に言葉を移しかえるだけでなく、事前調査、確認作業など、複数の作業、段階を経て完成に至る、緻密な継続性が欠かせない作業です。
    納期、金額と品質の関連性につきましては、上記の通りご理解、ご了承の上、お申し込みいただくものとさせていただきます。
  9. 本ホームページ上に表示される商標、ロゴ、サービスマークは通訳翻訳舎及び他社の登録商標または未登録商標です。本ホームページの内容に関する著作権は、弊社が許可を得て利用している他社の登録商標または未登録商標を除き、原則として弊社に帰属します。事前に弊社の承認無き複製、改変、及び第三者への領布、販売、公表などの行為を禁止致します。
  10. 本利用規約の解釈、適用については日本法を準拠法とします。

 

閉じる